「デイサービスセンターきりん」のリハビリでは
集団体操の他
個別の目標に向けて
空いた時間に自分で取り組める
リハビリの提供を行っています。
今回は
<壁で行える運動編>
名付けて「壁リハ」(笑)
きりん廊下の壁に
壁リハコーナーを作りました!!
壁には姿勢を改善する運動や
関節に負担の少ない筋力訓練の方法などが
紹介されています。

壁を利用し
まずは背中を伸ばします
腕を上に伸ばしていく事で
普段丸くなりがちな背中が伸ばされます!

背中を伸ばしたら
今度は背中を壁につけて立ってみます

両腕も上げて
どこまで腕が上がるか!?
お尻も背中もしっかりと壁についているか!?
壁を利用する事で、姿勢がまっすぐかどうか
自分で確認しながら運動することが出来ます
「姿勢が左右どちらかに傾いてしまう」
そんな方にオススメの運動もあります

壁に向かって
頑張っています!!

腕の上りが美しいですね。
次は「腕立て伏せ」

床で行なうと難しい腕立て伏せも
壁なら出来る…かも!?

始めは少し難しいかもしれませんが
リハビリスタッフがしっかりと
サポートしますので、
ぜひ挑戦してみて下さい!!