2018年05月30日

準備中!

【デイサービスセンターきりん】

5月も最終週となりました。


初夏という感じもするこの気温・・・


湿度の低い北海道のこの時期は、本当に「さ・わ・や・か」という言葉がぴったりです(笑)


さて、小樽にはデイサービスセンターの連絡協議会があって、ここ数年ほぼ1年に1回のペースで作品展示会を市立小樽美術館で開催しています。


IMG_7996.png


今年は、6月14日〜16日まで開催予定です


「デイサービスセンターきりん」でも、作品展示会には第1回から参加していて、今ではその日を楽しみに作品つくりに励む利用者の方もいらっしゃいます。


書道クラブのメンバーの皆さんも楽しみにされている方々です



毎月2回書道の先生が指導して下さる、書道クラブ・・・



今年は色紙に一文字を書きます

先ずは、半紙に練習


IMG_7995.png



声をかけても気が付かないくらい真剣です




作品が完成して・・・


IMG_7993.png


落款印を押して・・・


IMG_7994.png



作品を選んで・・・



14日からの展示会への出品を待っている作品です



よければ、是非デイサービスセンターのご利用者の皆さんの作品を見に来て頂けると嬉しいです





posted by はびりす at 18:00| デイサービスセンターきりん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月02日

ステップ

ステップ


前回、紹介させて頂いた「足あと」


早速「デイサービスセンターきりん」のご利用者がトライしていました


DSCN2472.png


こんな感じで・・


DSCN2467.png



移動って、前に進むことばっかりじゃなくて



横にも、後ろにも・・・斜めにも・・


それを表現したんですって・・


例えば・・



冷蔵庫のドア開けた時に後ろへ移動する動作とか




テーブルと椅子の間の狭いところを通る時の横移動とか


DSCN2469.png


お部屋の掃除のときだって・・・まっすぐに進むだけってことはないよね



後ろから不意に声掛けられて思わず振り向いたときにしっかりバランス取っていられるように・・


DSCN2468.png


生活の中で生かしたいよね・・って、機能訓練指導員は日々考えてます




この「足あと」通り、背筋伸ばして移動したら・・ダンスみたいって!!



ダンスのステップだって踏める「足あと」



音楽もつけちゃおうかな(笑)




posted by はびりす at 18:00| デイサービスセンターきりん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

準備中!



機能訓練指導員が集まって・・



IMG_7830.png

何か・・指示されて・・・(笑)

一生懸命、真剣に何かやっています



IMG_7831.png



と、思ったら笑顔!!



自主訓練の仕掛け作りに余念がありません


IMG_7833.png



足あと??


IMG_7834.png



矢印


IMG_7836.png

IMG_7839.png

どんな効果をねらっているのだろう・・(^_^.)



もう少ししたら、お披露目しますーー



posted by はびりす at 11:54| デイサービスセンターきりん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする